親子育て みんなちがってみんないい、お母さんが100人いたら百通りの子育てがある 今日はお知らせ3つですm(_ _)m①講座日程変更しました。次回のお母さん心理学の第1講座は6月8日(火)に変更になりました。②お母さん心理学のホームページはこちらです▽③認定コーチ一覧はこちらです▽私も出た(笑)! 2021.05.17 親子育て
親子育て 我が思考グセを知って、信じて、手放す。 今日は、この半年、私が参加していた「ごきげんママプロジェクト」の話。毎回テーマが色々あって、どれもすごく面白くって。悩みを面白がれるコーチのもと、あーだね、こーだね言って心を紐解いてく。楽しかった学びの締めくくりに、ココに気持ちをまとめてお... 2021.05.16 親子育て
雑記 おかあさん、その一言が余計なんだよby中2娘 昨日の続き。ちなみに、昨日の話はこちら。義母に沢山話を聞いてもらって、なんだかすごくスッキリして、気分良くて、ふと思い出した、先日娘に言われた「お母さんのその一言が余計なんだよ。」事件(笑)それは先日の何気ない朝ごはんのとき。テレビで「今日... 2021.05.15 雑記
同居 一人ひとりに役割がある。居てくれてありがとう。 今日は仕事を休んで、家のことをしました。ヒメツルソバを約90ポット、庭にうえました。「ヒメツルソバ」の写真:イラストACよりめっちゃ広がるから庭には植えるなとも言われるヒメツルソバ。うちの場合は、同居する義母が除草剤を定期的にまくので、そん... 2021.05.14 同居
親子育て お母さん心理学コーチ、認定いただきました!【祝認定・1人で頑張るママをサポート】 お母さん心理学コーチ、無事に認定いただきました(≧▽≦)!!さぁ、「子どもなんて勝手に大きくなってよね」のテキトー母さんが子育ての壁にぶつかり、1人でグルグル悶々を繰り返した後にたどり着いた「お母さん心理学」その学びによってまた明るい元気な... 2021.05.13 親子育て
親子育て すぐにできることがたくさん!実践したいコツがたくさん!【子育て中のママへ90分の学びの時間】 今日は、お母さん心理学基礎編の第3講座と第4講座をモニターさんにお伝えしました。第3講座は質問編。受講者さんの感想▽質問の仕方のところでなんで?ではなく、どうしたら?聞き方1つで答えの向かう方向が違う。というところに、なるほど!ととても納得... 2021.05.12 親子育て
雑記 どこで働く?こんな働き方もある。あなたが笑っていられる場所で。 塾から帰ってきた娘がひどく落ち込んでいました。どうやら、全国一斉実力テストみたいなやつの結果に落胆。帰宅するやいなや、「晩ごはん要らん。教えて。」とな。最悪だった英語のテストを一緒にやり直し。「大丈夫だよ、できるよ」そんな気持ちで、教えてみ... 2021.05.11 雑記