我が思考グセを知って、信じて、手放す。

こんにちは。
トヨタマキのスタディルームです(*^^*)!

今日は、この半年、私が参加していた「ごきげんママプロジェクト」の話。

毎回テーマが色々あって、
どれもすごく面白くって。
悩みを面白がれるコーチのもと、
あーだね、こーだね言って心を紐解いてく。

楽しかった学びの締めくくりに、ココに気持ちをまとめておきます。

私にとっては、お母さん心理学の学びが、
さらにこの「ごきげんママプロジェクト」で深まる感じで、
沢山の気付きがありました。

最終日、自分で自分に思うこと。

①思考クセに落ち込むなかれ
②信じて寄り添う
③信じて手放す

①は、ついつい心配や不安の方から見たり、
周りの目を気にしたりする思考クセ。
あるいは、働かざるもの食うべからず!的な「こうあるべき」の思考クセ。
私の中にある、こうした思考クセを、
恐れるのではなく、よく観察して受け入れてみようと思った

自分にはこういうところがあるよね、
よしよし、大丈夫だよ、みたいなね。
自分を抱きしめるみたいな。

②コーチが娘ちゃんに付き添って
明るく学校に毎日一緒に行ってると知って、感動した。
うちの場合、6年生。
本人の希望は「お母さんが休みの日は車で送り迎えしてほしい」なの。
それでええんか??って思いつつ、そうしてる。
最近は、お腹が痛いとか言わずに、
「行きたくないって気持ちなんだ」って言ってくれるから、
この子なりのスピードで成長してるんだなと思う🤣💕

③「言っても言っても脱ぎ散らかし、動かない、
ずっと横になって、ケラケラ動画見てる、
私はもう仕事に行くよ、ご飯食べたの?宿題やったの?」を卒業する(笑)
この子は大丈夫、自分でできる、
イライラの大半は「自分の思う通りに動いてくれないから」。
そう腹をくくって、マイナス探しを手放します。

合計半年、
コーチのふーちゃんといよちゃん、
本当にお世話になりました💖
ありがとうございました🙋‍♀️

ちなみに、ごきげんママプロジェクトで、この半年にやったテーマはコレ▽

  1. 自己肯定感が低い我が子への不安をご機嫌に変換!
  2. 学校に行きたがらないモヤモヤをご機嫌に変換!
  3. ゲームを辞めない我が子へのイライラをご機嫌に変換!
  4. 「あれ?うちの子あの子よりできてない?」と思った時の 7ステップ〜ママの焦り編〜
  5. 「夫よ、本当は仲良くしたいの。でも気付くと戦闘モード」を7ステップ〜子供が学ぶコミュニティの原点は家庭!編〜
  6. 「どうせ、とチャレンジしない子供」にがっかりした時の 7ステップ〜自己肯定感編〜
ごきげんママプロジェクト
具体的な【良くあるママのお悩み】を7ステップという魔法の方法を使って紐解いて行きます。 一つのテーマを90分でみんなで紐解いていく中で、ご自身の力で、悩みをごきげんに変換!そして、3回の講座期間の3か月、講師の二人が徹底的に寄り添います。具...

気になった方は、ぜひ問い合わせしてみてね。

まいどまいど。3歩進んで2歩下がる(笑)!
進む気さえあれば、きっと結果は付いてくる(≧▽≦)b

最後までお読みいただきありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
明日もあなたにいいことってがありますように☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました