親子育て年始は歌って笑って 突然ですが、マカロニえんぴつという歌い手さんをご存知でしょうか? 年末年始はマカロニえんぴつ。何のご縁か分からないけど、ちょうど年末年始ごろ、彼らの曲と出会う我が家。 2020年の年末は、マカロニえんぴつの「生きるをする」を子... 2022.01.24親子育て
親子育てうちの先生は犬だと思う お母さんの学校の校長、矢部先生を動物に例えると何ですか?という質問があって、各自、自分が思う動物を言ってみた。ある人はライオンって言ったり、ある人はコアラって言ったり。私はすぐに「犬」と答えた。なぜそう思ったか。「待てと言ったらいつまでも... 2021.11.25親子育て
親子育て悩める子羊ママに贈る 「子どものことで何か困ったことがあったらお母さんの学校ってとこで聞いてみたらいいと思う」そう思った。なんでそう思ったかって、先日、メンバーのヒロちゃんが「起立性調節障害」について勉強会ひらいてくれたから。「朝、我が子が起き上がれなくなった... 2021.11.03親子育て
親子育てビリギャルのリアルママに子育てのヒントをもらおう!【無料オンラインイベントのお知らせ】 \730名のお母さんが楽しみにしているイベント開催/ あなたは『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』 という書籍を知っていますか? 2013年に発売され、単行本と文庫本合わせて120万... 2021.09.11親子育て
親子育て違いを楽しむ 夏休み、小中学生、何かしらの作文が出る。中2娘はなぜか作文は私とするものだと思っている。 今回は人権作文。「人権作文」というだけで、どんな内容でもいいらしい。「チャコ(娘)にとって、人権って言われて最初に思い浮かぶのは?」「ん~~」... 2021.08.28親子育て
親子育て我が子を想う自分を信じる 「今日は徹夜するぜ」小6長男と中2長女がタッグを組んで22時16分、宿題を始めました。小2次男が「オレも!」「いやいや、寝なさいよ、君たち。。。」と私の脳内。でも、今少し見守ってみることにした。最初はキャーキャー楽しそうだったのに、カリカ... 2021.08.21親子育て
親子育て困ったときのおまじない 先日、お母さんの学校ブログに投稿させてもらいました。その時と同じものを、こちらでも載せてください。 子どもみたいな、行き当たりばったりの私ですが、「子どもの気持ちに寄り添ってみたいもんだ」と絶賛試行錯誤中。ちなみに、私は脳内ヤン... 2021.07.24親子育て
親子育て素敵なホームページができたよ【お母さん心理学】 お母さん心理学のホームページができました♡ 認定コーチ一覧から、受講してみたい講師をえらんでください(*´▽`*) 講座の日程も新しくなってます▽ 今日も夜中に目をシュパシュパしながら頑張っているお母... 2021.06.15親子育て
親子育て誰にだってこだわりはある。 小学4年生からちょこちょこ不登校長男に、「おや?」と思い出して、早2年。 ようやく、テストを受けました。 昔なら、「聞き分けのない子ね」とか「時間の守れん奴や」とか「暗い」などの一言で片付けられたかもしれない、そんな状況も... 2021.05.10親子育て
親子育て447名のお母さんへお届け♡たった3つの言葉 今日は「母の日フェス」でした! お母さんのお母さんによるお母さんのための「母の日フェス」! 全国のお母さんたちへのプレゼントのようなひとときになるように準備された、90分のオンラインイベント。 テーマは「子どもの才能... 2021.05.08親子育て