同居のいろは⑧【自由編】

こんにちは(*^^*)
パンツの教室【久留米・小郡】インストラクター
トヨタマキです。

10回に分けて、
「同居のいろは」と題して、
大家族にお嫁に行って、義母や義姉との同居15年歴のトヨタより、
過去を振り返りつつ、出会い・迷い・非行・想いなどをつづっております。

あ、ちなみに大前提なのですが、
これを読んでくださっているあなた自身に幸せでいてほしいと思っております。
そして基本、嫁の味方でございます。

できれば笑顔で、あなた自身が幸せでいてほしい。
そんな願いを込めて、笑いを提供することになるのか分かりませんが、
ヒントになれば幸いです♡

今回は第8回目。自由編。

マキ
マキ

選んでいるのは自分。自分で決めて、今ここにいます。

人のせいにしない

選んでいるのは自分自身。

明日どうなるかは神様しか分からないけれど、今ここにいることは自分自身で決めたこと。
誰のせいでもないのです。

例えば、朝のタイムスケジュール。

結婚当初は、7時頃起きて、自分の準備だけして仕事に出てた。

だんだん、早起きになって、家事の割合も多くなった。

子どもができて、やること増えて、朝4時起きで5時頃には外で洗濯物干してた。
近所のじいちゃんばあちゃんが、「あんた働きモンや」言ってくれるのが、めちゃめちゃ嬉しかった。

3人の子どものうち、末っ子が小学生になった今、朝4時から5時半ごろは自分のやりたいことをやる時間。(こうしてブログ書く時間)

それもこれも、全部自分がやりたいからやってる。

「子どもに元気でいてほしいから、朝から私も元気でいる。」みたいに、願いは色々あるんだけどね、
どう行動するかは、自分で決めているのです。

実家だろうが、嫁ぎ先だろうが、シェアハウスだろうが、人の顔色をうかがってるような生活はイヤ。

だから、「はよ寝たい!洗い物したくない!」って時は、台所散らかりまくったまま、寝る。
夫が洗ってくれてたらラッキー。
洗ってないなら、次の日の朝起きて洗う。
家事の分担を見直したいなら、夫と話す。
子どもを巻き込む。
チームですから。

相手の自由も認める

自分が自由だからこそ、人の自由も気持ちよく認めたい。

以前に、ネズミとか犬がめっちゃストレスだった話をしましたが、
あのとき夫に言ったの。
「わたし、犬のオシッコ気にして生活するのイヤ」って。

でも、夫にしてみたら、
「今までそういう状況で生活してきたからなぁ」
これが普通なわけ。
(キレイとは思わないから、見つけたら見つけた人が片付けるんですが)
「私が最初に気づいて片付けたらそれでええんちゃう?」なわけです。

それ聞いて、私、
「あ、そうか。」って思った。

私が片付けることを阻止されたらここには住めないけど、
「片付けてくれてありがとう」なら住める。って。

私はゲーセン好きじゃないから行かない。
これを「いや、付き合ってよ」なら無理。
俺だけ行くのは構わない。

私は図書館が大好き。
夫にとって、図書館は私にとってのゲーセンみたいな気持ちらしい。
だから、夫は図書館には行かない。
私だけ行って楽しむ。

美味しいものを食べるのは2人とも大好き。
その時のお代が気になるのは私。
自分がOKできる範囲で行く。
夫が「俺のおごりだ」って言ったら、飛んでいく♡

でも、こういうことって、話したから分かるのです。

夫も私も「察して」は苦手なの。
子どもたちよ、分かってあげれてなかったら、ごめん。

伝え方はいろいろ。自分が言われて嫌な言い方はしない。

伝え方はいろいろです。
自分が言われて嫌な言い方はしないように気をつけてます。

あと、私は自分の考えがまったくまとまってないのに吐き出すクセがある。

だから、「そういう事が言いたかったわけじゃないのに。」ってことが、44歳の今だに多々ある。

今頃になって、いうタイミングとか、順番とか、ようやく考える気になってきました。

あと、どういう言い方しようかな、とか。

今頃になって考えるようになってきてます。

「成長してる、わたし♡」
とりあえず褒めていこう。

▼今日のまとめ▼

* 自分の気持ちを言葉にしていこう。
嫌だと思うことは「嫌だ」と言ってみましょう。
直接言えないときは、日記でも。
言葉にしてみるといい。
何を書いても自由だ\(^o^)/

* 相手に伝えて進んでいこう。
話をしてみないと何も変わらない。
「察して」は相手も困ります。
ほかも一緒。
「嬉しい」「楽しい」「悲しい」「寂しい」「苦しい」「ムカつく」「感動する」・・・
言葉にして初めて伝わることもありますね。

* どんな選択も自分でやって。
自分が選択しているだけ。
「犬とネズミの屋敷は絶対住めない」人は、そう選択しただけ。
自分が過ごしやすい環境は、自分の心に正直に選択してたらよいのです。

いろんな壁にぶちあたって、うまくいかないこともあるでしょう。
それは、試行錯誤しながら、迷いながら進んでいくことになります。

でも、自由というのは自分で選択するということ。
自分が選択した環境に進んでいけたらいい。
あなたが「幸せ」って思える選択ができたら1番いい。

最後までお読みいただき、ありがとうございます♡
次は、ありがとうの話。
続きは【感謝編】で。

今日もあなたにいいことがありますように゚(*˘︶˘*).。.:*♡

タイトルとURLをコピーしました