雑記

【小中学生】塾通いを始めるのにベストなタイミングはいつ頃なのでしょう?

今日はMさんからいただいた塾に行くタイミングの質問。この質問に、「お母さん心理学」創始者のやべっちこと矢部裕貴先生が回答くださいましたので、シェアしますね。お母さん心理学講座基礎編を受講してくださったMさんからの質問▽塾通いを始めるのにベス...
雑記

学んだことを夫と共有したいけど、わかってもらえない

今季のドラマは「着飾る恋には理由があって」を見てる、アラフォーおかんですヽ(=´▽`=)ノ見たいドラマも映画もマンガも溜まってる、…あなたも、でしょうか?Jess FoamiによるPixabayからの画像先日、「お母さん心理学」基礎講座を受...
親子育て

素敵なホームページができたよ【お母さん心理学】

お母さん心理学のホームページができました♡認定コーチ一覧から、受講してみたい講師をえらんでください(*´▽`*)講座の日程も新しくなってます▽今日も夜中に目をシュパシュパしながら頑張っているお母さんへ。「お母さん心理学」で心の側面から「アイ...
親子育て

私の子育ても3歩進んで2歩下がる、トライアンドエラーも多々ある

昨日は、お母さん心理学基礎編の第1講座と第2講座をKさんにお伝えしました。第1講座は「お母さん心理学」の概要。ここでお話することが全4回の軸となります。Kさんのお悩みは、お母さん共通のお悩み。「毎日がいっぱいいっぱいで、鬼母なのが嫌」「鬼母...
親子育て

脳内ヤンキーおかんがお母さん心理学に出会うまで#5

数回に分けて、「脳内ヤンキーおかん」の、子育て一人劇場を語らせてもらいます。子どもが壁にぶつかってるのを自分のせいだと思ったり、それをどう乗り越えるのか、サポートしたいけど分からなくて困ってる、「なんかうまくいかない」と壁を感じている方に私...
雑記

愛を込めて花束を♡大げさだけど

朝、花をかざって深呼吸すれば、とりあえず気分がよくなる私。晩御飯の時にテレビを消して、家族と話したいのに、うまくいかなくショボンだった私へ。疲れて帰ってきてテレビを見たいのに、何かしら不満そうな妻に不機嫌が伝染した夫へ。自分のことは私と2人...
雑記

モヤモヤを吐き出してくれてありがとう♡自分を満たして優しくなりたい

昨日は大変モヤモヤ、ムカムカしてて、自分を鎮火させるのに最後は疲れて寝ました🤣あなたにもこんな日がありましょうか?(私だけではないと思いたい(笑)!うまくいかなくて悲しい気持ち、思いが伝わらなくてもどかしい気持ち、何もできない悔しい気持ち、...