ありがとうを伝えてみた#2

こんにちは。
脳内ヤンキーおかんです(*^^*)!

誰かに対する「ありがとう」を綴るシリーズ。

昨日は母でした。

母のことで思い出したことがあります。

母はよく本を読んでいてね、
そのおかげか知らんけど、
「勉強しなさい」とか言われたこと一度もない。

母の本棚や父の本棚を見るの、好きでした。

その中に
「心の基地はお母さん」っていう本があって。
子どもながらに読みました。

読んで、母を尊敬しちゃうというね。
母だいすき娘やん、私。

たくさん反抗して叱られたことも多々あるけれど、
母は「怒る」のではなく、「叱る」ことのできる、
貴重な人だったという印象。

お父さんとおじいちゃんに「怒られて」ばっかりだったから。
余計に母が光に見えました。

https://amzn.to/3vh7K3J

私も子どもたちの心の基地になりたいな。

最後までお読みいただきありがとうございます゚(*˘︶*).。.:*♡
今日という日がいい日でありますように♡

この記事を書いた人
脳ヤン

子どもの不登校をきっかけに立ち止まる。ずっと曇り空な気分に飲み込まれるのが嫌で、あがきもがく中で「お母さん心理学®」に出会う。そこから「思考の学校」や「お金と心の専門家ヒロ」につながって、時間をかけて脳内ヤンキーがゆるんでいった経験をする。現在は仕事がお休みの日に、世の中のお母さんのココロとカラダを整えるお手伝いをしている。

脳ヤンをフォローする
雑記
シェアする
脳ヤンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました