こんにちは。
脳内ヤンキーおかん です(*^^*)!
「今年は人に会わなかったからお年玉代が少なくてすんだわ」
という方も多い年始かもしれませんが、
うちは親族が近場ばかりで
例年通りの高水準でございました。
でも、昨年までの年始の気持ちと
すこーし違います。
なんでかっていうと
年末にご縁を頂いた方で
登景子さんという方がいてね、
その方は「お金=愛」って言ってらして。
私が昨年末に触れたその価値観の伝道師である景子さんは
私のそれまでの価値観が180度変わるようなことを次々おっしゃってて。
「お金=愛」って何なの?
言ってあることがよくわからん(汗)
そう思って
ブログを読ませていただきました。
5年間、毎日メルマガ配信&ブログ更新されてるってことに
まずは衝撃を受けつつ・・・
「お金の神様に愛されているブログ~愛とお金を循環させよう~」
登景子さんのブログ▼
色んな意味で衝撃だったので
その時すぐにzoomお茶会なるものに参加。
そこでお話されたことで心に残っていることは
*言葉に嘘をつかない
*自分の心の声をきく
*親のエゴとお金の問題は別、わけて考える
*人は誰かの愛情を受けて育っている、お金がないと生きていけない、お金って愛でしかない
*起業ってシングルマザーが一番結果を出す、なぜなら困っていない人は動かない、やる理由がある人は成功する、やってないのは優先順位が低いから
*モヤモヤしたときに同じレベルの人に聞いても答えは出ません
・・・ほかにもたくさん教えてもらいました。
ぜんぶ、あとからあとからリフレイン状態でした。
でね、
そんな気持ちで年末年始でしたので、
目線が少し違ってて。
おかげで、
昨年までの
「はい、お母さんが預かります」
「大切にしなさいよ」
「(そんな使い方したら)いっぺんになくなっちゃうわよ」
ではなく。
子どもたちに
「お年玉、ありがとうだね。
お金たくさんだね。
親戚が多くって幸せだね。
たくさんの人があなたが大好きってことだよね。
これをどんなふうに使おうかね。
〇〇はどう思う?」
こんなふうに話せました。
自分が育った環境から考えたら、
まだまだうまくこの価値観を消化するには時間がかかるかもしれませんが、
子どもに愛を伝えられたら嬉しい私としては、
「お金=愛」を子どもや旦那との話の中に
足していきたいと思います。
コメント